2014年12月8日月曜日

中部部会第50回記念シンポジウム開催(於 名古屋大学)

 2014年12月6日 名古屋大学におきまして日本中小企業学会中部部会第50回記念シンポジウム(2015年度第1回中部部会)が開催されました。
 当日は45名の会員・関係者が参加され、大変な盛況のなかで活発な議論が交わされました。

 以下に当日の様子を掲載いたします。


 


基調講演
 「グローバル化と中小企業 ―アジアを中心に考える―」
 足立文彦 氏(金城学院大学)




  
サブテーマⅠ「中部のモノづくりと中小企業」
 「中小製造業の工程革新、国際化、多角化 ―自動車部品メーカーを中心に―」
 岩田憲明 氏(愛知学院大学)


 「航空機部品産業集積と高度化・新規参入の可能性」
 小竹暢隆 氏(名古屋工業大学)


サブテーマⅡ「中部における中小企業政策の役割」
 「中小企業基本法改正から15年 ―小規模企業振興基本法の制定に関連させて―」
 渡辺俊三 氏(名城大学)


 「中小企業政策を振り返って展望する」
 寺岡 寛 氏(中京大学)


全体討論




 


 また、懇親会には28名の会員が参加され、活発な交流・議論に加え、中部部会の節目を祝うことができました。

 


 皆様の積極的なご参加・ご協力に感謝申し上げます。

 
(事務局 大前)


2014年11月11日火曜日

中部部会第50回記念シンポジウム 当日参加について

 2014年12月6日(土)に催されます中部部会第50回記念シンポジウムにつきまして、追加のご案内を申し上げます。
 
 シンポジウム・懇親会とも当日のご参加が可能です。

 ただし、会場、資料、懇親会の準備等の関係から、下記の要領にて事前のご一報(2014年11月25日まで) をいただけますと幸いです。
 よろしくお願い申し上げます。   
(事務局 大前)

2014年9月15日月曜日

中部部会第50回記念シンポジウムのご案内

日本中小企業学会中部部会 第50回記念シンポジウムのご案内

謹啓、初秋の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、この度、日本中小企業学会中部部会では第50回の節目を記念し、下記のようにシンポジウムを開催いたします。なお、シンポジウム後には懇親会を開催いたします。懇親会のみのご参加も可能です。お忙しいことと拝察いたしますが、万障お繰り合わせのうえご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。     
謹白


テーマ:「中小企業研究のこれから ―中部からの視点―」
日時:2014年12月6日(土)13:30-17:00(17:30より懇親会)
会場:名古屋大学 経済学部 2階大会議室
    (名古屋市営地下鉄 名城線「名古屋大学」下車、1番出口から出て右前方の建物)

プログラム:
  開会挨拶(13:30) 林伸彦(中部部会代表・愛知学院大学)

  基調講演(13:35)
   足立文彦(金城学院大学)
   「グローバル化と中小企業 ―アジアを中心に考える―」

  サブテーマⅠ(14:15) 「中部のモノづくりと中小企業」
   岩田憲明(愛知学院大学)
   「中小製造業の工程革新、国際化、多角化 ―自動車部品メーカーを中心に―」

   小竹暢隆(名古屋工業大学)
   「航空機部品産業集積と高度化・新規参入の可能性」

  Coffee Break

  サブテーマⅡ(15:30) 「中部における中小企業政策の役割」
   渡辺俊三(名城大学)
   「中小企業基本法改正から15年 ―小規模企業振興基本法の制定に関連させて―」

   寺岡寛(中京大学)
   「中小企業政策を振り返って展望する」

  全体討論(16:30)
   コーディネーター 山田基成(名古屋大学)
   足立文彦・岩田憲明・小竹暢隆・渡辺俊三・寺岡寛

  閉会挨拶 林伸彦

  懇親会(17:30) ユニバーサル・クラブ(名古屋大学 豊田講堂内)

  懇親会会費 5,000円(当日申し受けます)

 なお準備の都合上、参加いただける会員は、事務局の大前まで、FAXまたはメールにてお知らせください。シンポジウムと懇親会のいずれか一方のみの場合は、その旨明記下さいますようお願いいたします。(お申し込み締切:2014年11月25日

以上
 
ご連絡・お問い合わせ先:
  日本中小企業学会 中部部会事務局 大前智文(名城大学経済学部)
  〒468-8502 名古屋市天白区塩釜口1-501名城大学10号館 107共同研究室
  電話:052-832-1151 FAX:052-833-5527
  e-mail:ohmae(アットマーク)meijo-u.ac.jp


(以下に出席票フォーマットがございます)
---------------------------------------------------------------------------

 ご出席いただける会員におかれましては、下の出席票にご記入の上、事務局までメール、ファックス等でお送りいただくか、下記内容をご連絡ください。

お申し込み締め切り 2014年11月25日(火)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本中小企業学会中部部会 第50回記念シンポジウム 出席票

 ・シンポジウム ( ご出席 ・ ご欠席 )

 ・懇親会     ( ご出席 ・ ご欠席 )
  
  いずれかに○をお付けください。

・お名前               

・ご所属

・ご連絡先(ご住所またはe-mailアドレスをお知らせください)
                                          

2014年6月29日日曜日

2014年度 第2回(通算第49回)中部部会開催(於 名古屋大学)

 2014年6月28日 名古屋大学におきまして日本中小企業学会 2014年度第2回(通算第49回)中部部会が開催されました。
  当日は29名の会員が参加され、会場では活発な議論が交わされました。

  以下に当日の様子を掲載致します。

第一報告
「中小企業の存立条件論における今日的課題に関する一考察  
    ―ジョセフ・スタインドルの『小企業と大企業』の再検討から―」
                     大前 智文(名城大学)
 

第二報告
「後継者の学習プロセス ―中小鉄工業の事例から―」
                     神谷 宜泰 氏(名古屋市立大学大学院)

第三報告
「疑似エクイティ型クラウドファンディングによる資金調達が被災中小企業に与えた影響」
                     玉井 由樹 氏(福山市立大学)

第四報告
「岐阜アパレルの海外戦略と事業承継」
                     寺島 雅隆 氏(愛知東邦大学)
                     小林 達哉 氏(ロジパートナーズ株式会社)


 
 この後、議事として
 ・2014年度の収支報告案の説明⇒監査・承認をいただきました。
 ・中部部会通算50回記念シンポジウムについて進捗状況の報告が行われました。
 ・次年度中部部会は名城大学と愛知学院大学にて開催される旨の報告が行われました。
 
 


 本年度中部部会は盛況のうちに終了しました。
 会員の皆様の積極的なご参加・ご協力に感謝申し上げます。
(事務局 大前)

2014年6月3日火曜日

2014年度第2回(第49回) 中部部会開催のご案内


日本中小企業学会 2014年度第2回(第49回)中部部会のお知らせ

謹啓、初夏の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、下記のとおり、本年度第2回(通算としましては第49回)の中部部会を開催いたしますので、ご多用のところとは拝察いたしますが、ご出席くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
謹白


日時:2014628日(土)研究報告1330分~18時ごろ終了予定)
場所:名古屋大学 経済学部 2階第1会議室
   地下鉄名城線「名古屋大学」駅下車・1番出口を出て右前方の建物
   (詳細は名古屋大学HPを参照ください。)

報告テーマ・報告者:
(1)「中小企業の存立条件論における今日的課題に関する一考察  
    ―ジョセフ・スタインドルの『小企業と大企業』の再検討から―」
                     大前 智文(名城大学)

(2)「後継者の学習プロセス ―中小鉄工業の事例から―」
                     神谷 宜泰 氏(名古屋市立大学大学院)

(3)「疑似エクイティ型クラウドファンディングによる資金調達が被災中小企業に与えた影響」
                     玉井 由樹 氏(福山市立大学)

(4)「岐阜アパレルの海外戦略と事業承継」
                     寺島 雅隆 氏(愛知東邦大学)
                     小林 達哉 氏(ロジパートナーズ株式会社)

なお、報告終了後、若干の議事を予定しております。

2014年度 第1回(通算第48回)中部部会開催(於 中京大学)

 2014年5月31日 中京大学におきまして日本中小企業学会 2014年度第1回(通算第48回)中部部会が開催されました。
 当日は31名の会員が参加され、会場では活発な議論が交わされました。

 以下に当日の様子を掲載致します。


第一報告
「組織間連携の成立プロセスの比較―地域造船業における新人研修事業のための官民の連携事例―」
  川端 勇樹 氏(中京大学)
  西尾 久美子 氏(京都女子大学)


第二報告
「中小企業における情報の非対称性と経営計画」
  宮島 康暢 氏(名古屋学院大学大学院)
 

第三報告
「中小酒造業における人材開発にかんする考察 ~先進地域における現状の整理~」
  関 千里 氏(愛知学院大学)


 この後、中部部会事務局より、2014年度の予算計画に加え、中部部会通算50回の節目を迎えるにあたり、記念シンポジウムの計画について説明が行われました。
 

 また、懇親会には27名の会員が参加され、こちらでの交流・議論も活況なものとなりました。




 会員の皆様の積極的なご参加・ご協力に感謝致します。
(事務局 大前)

 
 
 

2014年5月12日月曜日

2014年度第1回(通算第48回) 中部部会開催のご案内


日本中小企業学会 2014年度第1回(第48回)中部部会のお知らせ

謹啓、新緑の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、下記のとおり、本年度第1回(通算としましては第48回)の中部部会を開催いたしますので、ご出席くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
 なお、中部部会会員の皆様の交流促進を願いまして、懇親会を今年も開催いたします。懇親会のみのご参加も可能です。お忙しいことと存じ上げますが、奮ってご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。                                    

謹白

日時:2014531日(土) 研究報告14時~ 懇親会17時半ごろ~

場所:中京大学 アネックスビル(センタービル向い)2階会議室
名古屋市営地下鉄鶴舞線・名城線「八事」駅下車(詳細は中京大学HPを参照ください。)
なお、本年度より中京大学アネックスビルは自動施錠となりました。事務局員が入り口に立つようにしますが、不在の場合は玄関入口インターフォンで解錠の申請をよろしくお願いします。

報告テーマ・報告者:



(1)「組織間連携の成立プロセスの比較

―地域造船業における新人研修事業のための官民の連携事例―」

 

川端 勇樹 氏(中京大学)

 

西尾 久美子 氏(京都女子大学)



(2)「中小企業における情報の非対称性と経営計画」

 

宮島 康暢 氏(名古屋学院大学大学院)



(3)「中小酒造業における人材開発にかんする考察 ~先進地域における現状の整理~」

 

千里 氏(愛知学院大学)

 なお、報告終了後、若干の議事を予定しております。

懇親会:中京大学センタービル2階「ボヌール」 会費3,000円(当日申し受けます)

準備の都合上、懇親会にご参加いただける会員は、出席の旨、事務局の大前までお知らせください。(申し込み締切:523日金曜日
日本中小企業学会 中部部会 情報発信用ブログを作成しました。